No.0279 本日の撮影 寝台特急「あけぼの」
こんにちは.本日は東北本線にて寝台特急「あけぼの」を撮影して参りましたので報告致します.
午前6時半頃,東北本線尾久~上野間のポイントへ.

▲2022レ 寝台特急「あけぼの」 上野行 EF64 1030[長岡]+24系9両 CANON EOS 7D+CANON EF70-200mm F4L IS USM 2010/10/06 06:54 F4.5 ISO200 1/1000 尾久~上野
この後、鶯谷駅へ移動しました。

▲推回2022レ 寝台特急「あけぼの」 上野行 EF64 1030[長岡]+24系9両 CANON EOS 7D+CANON EF70-200mm F4L IS USM 2010/10/06 07:17 F4.5 ISO200 1/640 鶯谷駅
今日は乗客も多かったようで、何よりです。
最後までご覧戴き有難うございました。次回の更新日は未定です。
よろしければ、当サイトのトップページへお越し下さい。→レイルロード~追憶の彼方に~
もしよろしければランキングにご協力下さい。
午前6時半頃,東北本線尾久~上野間のポイントへ.

▲2022レ 寝台特急「あけぼの」 上野行 EF64 1030[長岡]+24系9両 CANON EOS 7D+CANON EF70-200mm F4L IS USM 2010/10/06 06:54 F4.5 ISO200 1/1000 尾久~上野
この後、鶯谷駅へ移動しました。

▲推回2022レ 寝台特急「あけぼの」 上野行 EF64 1030[長岡]+24系9両 CANON EOS 7D+CANON EF70-200mm F4L IS USM 2010/10/06 07:17 F4.5 ISO200 1/640 鶯谷駅
今日は乗客も多かったようで、何よりです。
最後までご覧戴き有難うございました。次回の更新日は未定です。
よろしければ、当サイトのトップページへお越し下さい。→レイルロード~追憶の彼方に~
もしよろしければランキングにご協力下さい。

スポンサーサイト
No.0278 本日の撮影 東急5050系5872F6両甲種輸送
こんにちは.本日は横須賀線にて東急5050系5872F6両の甲種輸送を撮影して参りましたので報告致します.
13時頃,横須賀線北鎌倉~大船間のポイントへ.

▲9680レ DE10 1101[新鶴見]+東急5050系(5372-5272-5172+5872-5772-5672) CANON EOS 7D+CANON EF70-200mm F4L IS USM 2010/09/21 13:55 F5.0 ISO250 1/1250 北鎌倉~大船
前回の5871Fの輸送時と異なり、今回は先頭車を中間に挟んでの編成となりました。
最後までご覧戴き有難うございました。次回の更新日は未定です。
よろしければ、当サイトのトップページへお越し下さい。→レイルロード~追憶の彼方に~
もしよろしければランキングにご協力下さい。
13時頃,横須賀線北鎌倉~大船間のポイントへ.

▲9680レ DE10 1101[新鶴見]+東急5050系(5372-5272-5172+5872-5772-5672) CANON EOS 7D+CANON EF70-200mm F4L IS USM 2010/09/21 13:55 F5.0 ISO250 1/1250 北鎌倉~大船
前回の5871Fの輸送時と異なり、今回は先頭車を中間に挟んでの編成となりました。
最後までご覧戴き有難うございました。次回の更新日は未定です。
よろしければ、当サイトのトップページへお越し下さい。→レイルロード~追憶の彼方に~
もしよろしければランキングにご協力下さい。

No.0277 本日の撮影 209系「MUE-Train」東急車輛出場
こんにちは.本日は横須賀線にて209系「Mue-Train」の東急車輛出場配給列車を撮影して参りましたので報告致します.
9/16(木)、改造のため昨年12月より東急車輛横浜製作所に入場していた209系「MUE-Train」6両が同所を出場したことに伴い、逗子→東大宮操間で配給列車が運転されました。尚、神武寺留置線→逗子間の牽引はDE10 1666が、逗子→東大宮操間はEF64 1031が牽引しました。
12時半頃,横須賀線北鎌倉~大船間のポイントへ.

▲単9693レ DE10 1666[新鶴見] CANON EOS 7D+CANON EF70-200mm F4L IS USM 2010/09/16 12:53 F5.0 ISO320 1/800 大船~北鎌倉 (トリミング済)

▲単9731レ EF64 1031[長岡] CANON EOS 7D+CANON EF70-200mm F4L IS USM 2010/09/16 14:53 F5.0 ISO400 1/800 大船~北鎌倉 (トリミング済)

▲単9692レ DE10 1666[新鶴見] CANON EOS 7D+CANON EF70-200mm F4L IS USM 2010/09/16 15:22 F4.5 ISO400 1/400 北鎌倉~大船 (トリミング済)

▲配9720レ EF64 1031[長岡]+川越車両センター所属209系「MUE-Train」6両 CANON EOS 7D+CANON EF70-200mm F4L IS USM 2010/09/16 15:52 F4.0 ISO400 1/1000 北鎌倉~大船

▲配9720レ EF64 1031[長岡]+川越車両センター所属209系「MUE-Train」6両 CANON EOS 7D+CANON EF70-200mm F4L IS USM 2010/09/16 15:52 F4.0 ISO400 1/1000 北鎌倉~大船
この度東急車両を出場した209系「MUE-Train」ですが、白い帯にシングルアームパンタグラフ、LED式運行番号表示機、幕式前面行き先表示などはそのままで、外観上に大きな変化は無いようでした。
最後までご覧戴き有難うございました。次回の更新日は未定です。
よろしければ、当サイトのトップページへお越し下さい。→レイルロード~追憶の彼方に~
もしよろしければランキングにご協力下さい。
9/16(木)、改造のため昨年12月より東急車輛横浜製作所に入場していた209系「MUE-Train」6両が同所を出場したことに伴い、逗子→東大宮操間で配給列車が運転されました。尚、神武寺留置線→逗子間の牽引はDE10 1666が、逗子→東大宮操間はEF64 1031が牽引しました。
12時半頃,横須賀線北鎌倉~大船間のポイントへ.

▲単9693レ DE10 1666[新鶴見] CANON EOS 7D+CANON EF70-200mm F4L IS USM 2010/09/16 12:53 F5.0 ISO320 1/800 大船~北鎌倉 (トリミング済)

▲単9731レ EF64 1031[長岡] CANON EOS 7D+CANON EF70-200mm F4L IS USM 2010/09/16 14:53 F5.0 ISO400 1/800 大船~北鎌倉 (トリミング済)

▲単9692レ DE10 1666[新鶴見] CANON EOS 7D+CANON EF70-200mm F4L IS USM 2010/09/16 15:22 F4.5 ISO400 1/400 北鎌倉~大船 (トリミング済)

▲配9720レ EF64 1031[長岡]+川越車両センター所属209系「MUE-Train」6両 CANON EOS 7D+CANON EF70-200mm F4L IS USM 2010/09/16 15:52 F4.0 ISO400 1/1000 北鎌倉~大船

▲配9720レ EF64 1031[長岡]+川越車両センター所属209系「MUE-Train」6両 CANON EOS 7D+CANON EF70-200mm F4L IS USM 2010/09/16 15:52 F4.0 ISO400 1/1000 北鎌倉~大船
この度東急車両を出場した209系「MUE-Train」ですが、白い帯にシングルアームパンタグラフ、LED式運行番号表示機、幕式前面行き先表示などはそのままで、外観上に大きな変化は無いようでした。
最後までご覧戴き有難うございました。次回の更新日は未定です。
よろしければ、当サイトのトップページへお越し下さい。→レイルロード~追憶の彼方に~
もしよろしければランキングにご協力下さい。

No.0276 本日の撮影 HB-E300系「リゾートしらかみ新青池編成」甲種輸送
こんにちは.本日は横須賀線にてHB-E300系「リゾートしらかみ新青池編成」の甲種輸送を撮影して参りましたので報告致します.
13時頃,横須賀線北鎌倉~大船間のポイントへ.

▲9680レ DE10 1666[新鶴見]+秋田総合車両センター所属HB-E300系「リゾートしらかみ新青池編成」4両 CANON EOS 7D+CANON EF70-200mm F4L IS USM 2010/09/14 13:54 F5.6 ISO250 1/1250 北鎌倉~大船

▲9680レ DE10 1666[新鶴見]+秋田総合車両センター所属HB-E300系「リゾートしらかみ新青池編成」4両 CANON EOS 7D+CANON EF70-200mm F4L IS USM 2010/09/14 13:54 F5.6 ISO250 1/1250 北鎌倉~大船 (トリミング済)
今年度に入り、HB-E300系「リゾートふるさと」、「リゾートあすなろ」と続々ハイブリッド車両が登場していますが、今回「リゾートしらかみ」用としては初の「新青池編成」が登場しました。既存のキハ40系改造の「青池編成」3両は、この車両によって置き換えられる予定になっています。今回、新編成は4両で登場しましたが、既存の「青池編成」も登場時は4両編成でした。
最後までご覧戴き有難うございました。次回の更新日は未定です。
よろしければ、当サイトのトップページへお越し下さい。→レイルロード~追憶の彼方に~
もしよろしければランキングにご協力下さい。
13時頃,横須賀線北鎌倉~大船間のポイントへ.

▲9680レ DE10 1666[新鶴見]+秋田総合車両センター所属HB-E300系「リゾートしらかみ新青池編成」4両 CANON EOS 7D+CANON EF70-200mm F4L IS USM 2010/09/14 13:54 F5.6 ISO250 1/1250 北鎌倉~大船

▲9680レ DE10 1666[新鶴見]+秋田総合車両センター所属HB-E300系「リゾートしらかみ新青池編成」4両 CANON EOS 7D+CANON EF70-200mm F4L IS USM 2010/09/14 13:54 F5.6 ISO250 1/1250 北鎌倉~大船 (トリミング済)
今年度に入り、HB-E300系「リゾートふるさと」、「リゾートあすなろ」と続々ハイブリッド車両が登場していますが、今回「リゾートしらかみ」用としては初の「新青池編成」が登場しました。既存のキハ40系改造の「青池編成」3両は、この車両によって置き換えられる予定になっています。今回、新編成は4両で登場しましたが、既存の「青池編成」も登場時は4両編成でした。
最後までご覧戴き有難うございました。次回の更新日は未定です。
よろしければ、当サイトのトップページへお越し下さい。→レイルロード~追憶の彼方に~
もしよろしければランキングにご協力下さい。

No.0275 本日の撮影 東京地下鉄16000系甲種輸送
こんにちは.本日は東海道貨物線にて撮影して参りましたので報告致します.
午前8時半頃,東海道貨物線藤沢~大船間のポイントへ.

▲5066レ EF210-10[岡山]+コキ CANON EOS 7D+CANON EF70-200mm F4L IS USM 2010/09/11 09:19 F5.6 ISO200 1/1250 藤沢~大船

▲8860レ EF66 120[吹田]+東京地下鉄16000系16102F10両 CANON EOS 7D+CANON EF70-200mm F4L IS USM 2010/09/11 09:43 F5.6 ISO200 1/1250 藤沢~大船 (トリミング済)
遙々兵庫からやって来ました。
最後までご覧戴き有難うございました。次回の更新日は未定です。
よろしければ、当サイトのトップページへお越し下さい。→レイルロード~追憶の彼方に~
もしよろしければランキングにご協力下さい。
午前8時半頃,東海道貨物線藤沢~大船間のポイントへ.

▲5066レ EF210-10[岡山]+コキ CANON EOS 7D+CANON EF70-200mm F4L IS USM 2010/09/11 09:19 F5.6 ISO200 1/1250 藤沢~大船

▲8860レ EF66 120[吹田]+東京地下鉄16000系16102F10両 CANON EOS 7D+CANON EF70-200mm F4L IS USM 2010/09/11 09:43 F5.6 ISO200 1/1250 藤沢~大船 (トリミング済)
遙々兵庫からやって来ました。
最後までご覧戴き有難うございました。次回の更新日は未定です。
よろしければ、当サイトのトップページへお越し下さい。→レイルロード~追憶の彼方に~
もしよろしければランキングにご協力下さい。
